
#21
化粧品売り場で勧められるがままに買って後悔するあなたへ
#21
化粧品売り場で勧められるがままに買って後悔するあなたへ
株式会社icプロデュース代表取締役兼パーソナルプロデューサーのYukinoです。
今日は、色とメイクのおはなしです。
百貨店の化粧品売り場でこんなご経験はありませんか?
- 新色が出たんですよ~
- このお色が人気で~
- 期間限定色なんです~
「そーなのかぁ…惹かれるなぁ…」でもね、騙されちゃ、いけません。
その言葉、ほんとうにあなただけに向けられていますか?
メイクにおける似合う色というのはあなただけの魅力を引き立て絶大なるキラキラ効果を生み出します。
例えば、濃いめの赤リップは自分には派手だと諦めてしまっていたり、ピンクのチークをつけるなんてなんかぶりっ子みたいで似合わなさそうだと勝手に『思い込んで』いませんか?
その概念は捨ててください。必ず、挑戦できます。
ポイントは、どんな色みかということに加えてどんな明るさと鮮やかさを選べばいいのか。
それさえおさえれば、買ってから後悔がなくなります。
パーソナルカラーとはあなたのお肌、髪、瞳の色に調和するカラーなので、それをメイクの色味で取り入れるだけで、お肌に透明感が増し血色が出て華やかな印象になります。
特にわたしがお伝えしたいのはファンデーションとチークの色みです。
お肌に広く入れるので、間違った色を入れているとそれだけでかなり顔色が暗くなるのです。
当サロンでは、似合うカラーを知ってからポイントメイクをさせていただきます。
その場で、即実感そしてそれを継続して自分でもやってみる。
そうすることで自分から『この色を試したいです』と化粧品売り場のお姉さまに言えるようになればカッコ良いですね!!
thanks